親子で笑顔にて 「スプーン曲げ」を体験していただいております。
ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
「愛情あふれる笑顔が、子どもの笑顔を作ります。」
幼児から小学生を子育て中の秋田のお母さんの笑顔を作る、親子コミュニケーション専門心理セラピスト 佐々木公也です。

1月12日(日)に、秋田市で「心のしくみで楽しくスプーンを曲げるお茶会」を開催いたしました。
親子で一緒に、笑顔にてスプーン曲げを体験していただいております。
福笑いとスプーン曲げ
スプーンを曲げる前には、ちょっとしたウォーミングアップ。
今回は新年になって初のお茶会ということもあり、まずは福笑いを楽しんでいただきましたよ〜

ほっぺと目が飛び出していますが、枠組みにとらわれなくてもオッケ〜
福笑いは、やるたびにいろんな表情があったり、上手に並べるよりも不揃いなほうが面白かったりしますよね。
同じ顔にはならないことや、想定外の仕上がりの楽しさに、心がほんわかしてきます。
笑う角には福来る〜

そして、メインのスプーン曲げ。
親子揃って体験していただきました。
最初のほうでは緊張していたAちゃんも、途中からくつ下を脱いでのチャレンジ。
参加された方が楽しまれている姿を拝見させていただき、私自身、嬉しくなりました。
お茶会にお越しいただき、ありがとうございます。


お茶会ご感想
ご感想については、ご承諾いただいたものを掲載させて頂きます。
《 M・H 様 》
心理学に興味があったのと、スプーン曲げとの組み合わせが、面白いなと思いました。
呼吸やリラックスも、気持ち・心理が働いているのがなんとなくわかりました。

次回のお茶会は、2月11日(火)祝日の開催です。
「ぜひスプーンを曲げてみたい!」と思った方も、「本当にできるの?」と疑問に思われている方も、どうぞそのままでお越しください。
みなさまのご参加を心待ちにしております。
2月『心のしくみで楽しくスプーンを曲げるお茶会』開催のお知らせ
- 日時:2020年 2月 11日(火)祝日 10:30 ~ 12:30
- 場所:中央市民サービスセンター(センタース)
- 住所:秋田市山王1丁目1-1(秋田市役所 3階)
- 参加費:1000円(当日ご持参下さい)
- 親子でも、お母さんのみでも、どちらでもご参加いただけます。
- お茶会参加お申し込みフォーム