「私にもできた!!」という「嬉しさ」や「楽しさ」を感じてみませんか?
ブログへのご訪問ありがとうございます。
「愛情あふれる笑顔が、子どもの笑顔を作ります。」
幼児から小学生を子育て中の秋田のお母さんの笑顔を作る、親子コミュニケーション専門心理セラピスト 佐々木公也です。

心のしくみで「楽しくスプーンを曲げる」お茶会。お子さんと一緒にご参加いただけます。
1月12日(日)秋田市にて、心のしくみで「楽しくスプーンを曲げる」お茶会を開催させて頂きます。
お茶会で体験いただく「スプーン曲げ」は、超能力でスプーンを曲げるわけではありません。
心理学や心のしくみをもとに、スプーンを曲げます。

「心理学でスプーン曲げ・・??」
そのように思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
実は、スプーンを曲げようとするときに、心の中で「スプーンは金属。固いし、曲げるなんてムリかも・・」と思っていると、そのとおりに曲がりません。
「出来ない」とか「ムリかも」と考えてしまうと、そのようになってしまうのは、誰もが経験したことがあるのではないでしょうか。
けれども、その「出来ない」という思考をはずすことで、今まで無理だと思っていたのが、簡単にできてしまうこともあります。
「出来るかな・・」「ムリかも・・」から「私にもできた!!」という驚きと感動。
お茶会では、その心躍る気持ちをご体験いただけます。
お子さんも一緒に、「私にもできた!!」という「嬉しさ」や「楽しさ」を感じてみませんか?

思ったより曲がるものなんですね。嬉しい〜!
実際にスプーンを曲げていただいた方々から、ご感想を頂いております。
「初めてでしたが、とても楽しかったです!」
「はじめは無理かもしれないと思ってたけど、意外と曲がるものなんですね。嬉しい〜!」
「心ともつながってて、深いんですね〜」などなど・・。
なかには、「子どもに自慢します!」と、曲げたスプーンを持ち帰られた方もいらっしゃいました。

ご感想については、ご承諾いただいたものを掲載させて頂きます。
《 M・K 様 》
今日は、すてきな時間をありがとうございました。
沢山お話でき、勉強し、「スプーン曲げ」が出来た時の嬉しさは、今日一番の喜びです。
また参加したいです。

美味しいケーキとお茶をご用意して、ご参加をお待ちしております。
お子さんと一緒に参加しやすい日曜日の開催となっております。
是非とも親子でご参加ください。
もちろん、お母さんのみの参加も可能です。
スプーン曲げのほかにも、ちょっとした心のエッセンス、美味しいケーキとお茶もご用意して、ご参加をお待ちしております。
ぜひ、私に会いに来てくれると嬉しいです。

下記のお申し込みフォームよりお申し込みください。
「心のしくみで楽しくスプーンを曲げるお茶会」開催のお知らせ
・日時:2020年 1月 12日(日)10:00 ~ 12:00
・場所:中央市民サービスセンター(センタース)
・住所:秋田市山王1丁目1-1(秋田市役所 3階)
・会費:1000円(当日会場にご持参ください)
・定員:6組様 【残席2組様】
・親子でも、お母さんだけでも、どちらでもご参加いただけます。