「ありがとう」を積み重ねて、今日という日を「ありがとう」で終えることができています。
ブログへのご訪問ありがとうございます。
「愛情あふれる笑顔が、子どもの笑顔も作ります。」
幼児から小学生を子育て中の秋田のお母さんの笑顔を作る、親子コミュニケーション専門心理セラピスト 佐々木公也です。

一日のはじまりに、どんな気持ちで過ごしていますか。
私は、朝起きたときに「今日も一日、ありがとう」という気持ちではじめています。
それが、その時々の「ありがとう」を積み重ね、今日という日を「ありがとう」で終えることができています。
一日の中では、思うようにいかなくて凹むことや、イラっとすることもありますが、それは自分がよりよくなるためのもの、学ぶ機会として捉えています。
普段の食事だったり、自分や家族の健康だったり、無事に帰宅して布団で眠れること・・当たり前と思いがちなことにも感謝しているところです。
前倒しの「ありがとう」を意識して、今日をはじめる
「ありがとう」の積み重ねは、幸せな気持ちにつながっていくと、私は思っています。

「思い込みをはずして楽しくスプーンを曲げるお茶会」開催のお知らせ
できないと思ったことでも、こころの中の思い込みをはずすと、楽しく実現できるのを体験してみませんか?
・日時:2020年 3月 15日(日)10:00 ~ 12:00
・場所:秋田市にぎわい交流館AU
・住所:秋田市中通一丁目4番1号
・会費:1000円(当日会場にご持参ください)
・定員:6組様
・親子でも、お母さんだけでも、どちらでもご参加いただけます。
『心理セラピー公開セッション in 秋田 』開催のお知らせ
- 日時:2020年 4月 25日(土)10:00 開始~ 16:30 終了予定
- 場所:秋田市にぎわい交流館AU(あう)
- 住所:秋田市中通一丁目 4番 1号
- 定員:30名様
- 参加費:3000円(当日ご持参下さい)
- 参加お申込みフォーム
普段なかなか体験することができない心理セラピーを「見て、聴いて、感じる」ことができる、またとない機会です。