普段なかなか体験できない心理セラピーを、目の前で見て、聴いて、感じる機会としてご提供させていただきます。
ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
「愛情あふれる笑顔が、子どもの笑顔も作ります。」
幼児から小学生を子育て中の秋田のお母さんの笑顔を作る、親子コミュニケーション専門心理セラピスト 佐々木公也です。

4月25日(土)に、秋田市にて「心理セラピー公開セッション in 秋田」を開催致します。
おかげさまで、私自身、4回目の開催となる「心理セラピー公開セッション in 秋田」
秋田で「心理セラピー公開セッション」を体験できる唯一の機会です。
心を整えるツールのひとつである「心理セラピー」を、目の前で体験してませんか?
- 「心理セラピーって、なに?」
- 「カウンセリングと何が違うの?」
- 「どんなことをするの?」
- 「あやしくないの?」
そのように思われる方も、少なくないかもしれません。
これらは、私自身が心理セラピーを体験する前に思っていたことです。
私が、初めて心理セラピーを知ったのは「心理セラピー公開セッション」でした。
友人からのお誘いがあり、どんなものかを一度みてみたいと参加したのがきっかけです。
そのときは、ギャラリーとして心理セラピーをみていたのですが、心理セラピーを受けた方の表情が、とても晴れやかなものに変わっていたのが印象的でした。
私自身の気持ちもほぐれて、前向きさを感じたのを憶えています。
「心理セラピー公開セッション in 秋田」は、心を整えるツールのひとつである心理セラピーを目の前で体験していただけます。

秋田で「心理セラピー公開セッション」を開催する理由
なぜ、心理セラピー公開セッションを秋田で開催するのか。
それは、心の変化を体感できる心理セラピーを、秋田で本当に必要としている人にお届けするためです。
心理セラピーを受けようと考えていた頃の私は、理想的な自分と比べて、自分を否定し、責めていました。
それが、心理セラピーを受けたあとには、とても穏やかな気持ちになり、静かな自信が感じられました。
こんなに落ち着いた気持ちになったのはいつ以来だろう…と思うほど、深くリラックスできました。
その感覚を体感してからは、次第に気持ちが軽やかになり、自分をはじめ、家族や周りにも優しくなっているのが、とても嬉しい限りです。
ふるさと秋田に、より心が穏やかになり、幸せを感じやすくなる人を増やしたい、その想いで「心理セラピー公開セッション in 秋田」を開催させていただきます。

心理セラピーを必要としている秋田の方に、心理セラピーを知って頂くために、今回も、女性の悩み専門の心理セラピストとしてご活躍されている follow my heart 斉藤 まりこさん との共催とさせて頂きました。
心理セラピー公開セッションとは?
当日は、ご参加くださった皆様の中から、心理セラピーセッションを受けたい方を募ります。
会場では、心理セラピーを受けている方はもとより、参加された方全員に心理セラピー効果が起こることも期待できます。
心理セラピー公開セッションは、普段なかなか体験することが出来ない心理セラピーを「見て、聴いて、感じる」ことができる、またとない機会です。

「心理セラピー公開セッション in 秋田」ご感想
「心理セラピー公開セッション」にご参加頂いた方のご感想を、一部ご紹介させていただきます。
《 Y・K 様 》
今回のセラピーを受けて一番に感じたことは「小さなことだから大丈夫」ではないということでした。
自分で勝手に「小さなこと」と決めていただけで、心に引っかかって気になっていることであれば、ちゃんと向き合ってケアしてあげることが何よりも大切であるということに気が付くことができました。
そうすることで私の中の不安な想いは、私がより自分らしくあるための大切な感情へと変化していきました。
私は母として子供たちとどうありたいのか。
これからもおもい悩むことはあるとおもいますが、私のため、子供たちのため、その想いとちゃんと向き合っていきたいと思います。
《 K・M 様 》
本日は有難うございました。
まさか自分が受けると思うとおもってなかったのですが、ありのまま自分の感情をぶつけ、過去の自分の事も全部整理でき、すっきりしました。
また機会があれば参加したいです。

《 Y・K 様 》
セラピストにより、また悩みの内容により、全く違うセッションになっていました。
暖かく包みこむように、胸の奥につっかえている気持ちをそっと出させてくれたり、あえて質問していくことで悩みを明確にしていき、気持ちをほぐしていくような、そんな感じを受けました。
どちらもクライエントの肩の力が抜けて楽になっているのが印象でした。
《 ゆかぽん 様 》
お客様のお悩みをゆっくりていねいに聞かれているのがとても印象的でした。
私もお客様と同じような気持ちになって泣いたり、おだやかな気持ちになったりできて、不思議です。
心がふわふわになるのを感じました。
応援者として、お客様のそばに立たせていただいたとき、優しい、穏やかな気持ちになれました。
おふたりの心理セラピーを目の前で見て、聞いて、感じることができて、本当に嬉しかったです。ありがとうございました。

《 Mみ 様 》
セラピーを受ける人、役割を演じる人、それぞれに必要なことが起きる不思議な体験をしました。
母の愛に感動しました。
《 阿部 幸愛 様 》
温かい雰囲気の中でセッションが行われていて、安心して参加することができました。
最後に全員で行ったワークも笑いと大きな気づきがあり、とても楽しかったです。

《 T 様 》
どちらかと言うと、セラピストさんの方に興味がありました。
アドバイスではなく、本人の気持ちを引き出していくという不思議な気持ちになりました。
ありがとうございました。
《 S・A 様 》
カウンセリングもセラピーも同じようなものだと思っていましたが、全然ちがうという事が分かりました。
気持ちがすっきりするという感覚が、自分がセラピーをうけたわけではないのに感じられました。
少し前にひどく悩んでいた時があったので、その時にセラピーの存在を知っていれば良かったのになと思いました。
今の時代 悩んでもがいている方が多いので、セラピーの存在が広く知られるようになればいいと思いました。
まづ、来てみでね〜!
心理セラピーを受けてみたい、受けなくていいけどギャラリーとして心理セラピーを体験してみてみたい、どういうものか実際にみてみたい・・など、お申込み理由は様々です。
以前から興味があった方も、少しだけ気になった方も、疑問に思われている方も、どうぞそのままでお越しください。
どなた様におかれましても、会場でお会い出来ますことを心待ちにしております。
Advance Garden 代表 心理セラピスト 佐々木公也
『心理セラピー公開セッション in 秋田 』開催のお知らせ
- 日時:2020年 4月 25日(土)10:00 開始 ~ 16:30 終了予定
- 場所:秋田市にぎわい交流館AU
- 住所:秋田市中通一丁目 4番 1号
- 参加費:3000円(当日ご持参下さい)
- 定員になり次第、締め切らせていただきます【 残席わずかです 】
- 参加お申し込みフォーム
【 感染症の予防および拡散防止対策について 】
○集団感染を防ぐ為に、少人数で開催致します。
○ご参加の際は、マスクの着用をお願い致します。
○会場の換気を十分に行い、お客様の安心・安全を守るために、細心の注意を払いながら開催させて頂きます。