カウンセリングもセラピーも同じようなものだと思っていましたが、全然ちがうという事が分かりました。
ブログへのご訪問ありがとうございます。
「愛情あふれる笑顔が、子どもの笑顔も作ります。」
幼児から小学生を子育て中の秋田のお母さんの笑顔を作る、親子コミュニケーション専門心理セラピスト 佐々木公也です。

「心理セラピー公開セッション in 秋田」ご感想
《 S・A 様 》
カウンセリングもセラピーも同じようなものだと思っていましたが、全然ちがうという事が分かりました。
気持ちがすっきりするという感覚が、自分がセラピーをうけたわけではないのに感じられました。
少し前にひどく悩んでいた時があったので、その時にセラピーの存在を知っていれば良かったのになと思いました。
今の時代 悩んでもがいている方が多いので、セラピーの存在が広く知られるようになればいいと思いました。

《 Y・K 様 》
セラピストにより、また悩みの内容により、全く違うセッションになっていました。
暖かく包みこむように、胸の奥につっかえている気持ちをそっと出させてくれたり、あえて質問していくことで悩みを明確にしていき、気持ちをほぐしていくような、そんな感じを受けました。
どちらもクライエントの肩の力が抜けて楽になっているのが印象でした。

貴重なご感想をいただき、誠にありがとうございました。
2020年の開催は、4月25日(土)です。
皆様のご参加を心待ちにしております。
『心理セラピー公開セッション in 秋田 』開催のお知らせ
- 日時:2020年 4月 25日(土)10:00 開始~ 16:30 終了予定
- 場所:秋田市にぎわい交流館AU(あう)
- 住所:秋田市中通一丁目 4番 1号
- 参加費:3000円(当日ご持参下さい)
- 定員になり次第、締め切らせて頂きます。【 残席わずかです 】
- 参加お申込みフォーム
普段なかなか体験することができない心理セラピーを「見て、聴いて、感じる」ことができる、またとない機会です。
【 感染症の予防および拡散防止対策について 】
○集団感染を防ぐ為に、少人数で開催致します。
○ご参加の際は、マスクの着用をお願い致します。
○会場の換気を十分に行い、お客様の安心・安全を守るために、細心の注意を払いながら開催させて頂きます。
「心理セラピー公開セッション in 秋田」の詳細については、下記のリンクよりご確認願います。
【 まづ来てみでね〜! 心理セラピー公開セッション in 秋田 】