毎日の何気ないふれあいでも、元気・やる気が湧いてきます。
ブログへのご訪問ありがとうございます。
「愛情あふれる笑顔が、子どもの笑顔も作ります。」
幼児から小学生を子育て中の秋田のお母さんの笑顔を作る、親子コミュニケーション専門心理セラピスト 佐々木公也です。

先日、あるファーストフード店に行ったときのこと。
2人席で食事をしいていた、ある親子を見かけました。
対面で壁側のソファーに座っている子どもの顔をみて、相づちをしながら話を聴いているお母さん。
息子さんは、「◯◯なんだよ〜!」といったカンジで、ノリノリで話をしています。
お互いの顔をみながら、にこやかに会話をしている親子の姿を見て、とても微笑ましさを感じました。
毎日の何気ない会話で気持ちがふれあうと、元気・やる気が湧いてきたりしますよね。
反対に、「ふーーん・・」「ハイ、ハイ・・」と、視線を合わせずに、関心がないような印象が多いとすれば、子どもは自分が価値のない存在だと思い込んでしまうことにもなりかねません。
たとえゆっくり話はできなくても、視線が合って、にこっと微笑む姿には、嬉しさや安心を感じたりします。
子どもに顔と心を向ける・・
子どもの心の成長のために、欠かせないものだな〜と思った出来事でしたとさ。
へば、また〜
「思い込みをはずして楽しくスプーンを曲げるお茶会」開催のお知らせ
できないと思ったことでも、こころの中の思い込みをはずすと、楽しく実現できるのを体験してみませんか?
・日時:2020年 3月 15日(日)10:00 ~ 12:00
・場所:秋田市にぎわい交流館AU
・住所:秋田市中通一丁目4番1号
・会費:1000円(当日会場にご持参ください)
・定員:6組様
・親子でも、お母さんだけでも、どちらでもご参加いただけます。
『心理セラピー公開セッション in 秋田 』開催のお知らせ
- 日時:2020年 4月 25日(土)10:00 開始~ 16:30 終了予定
- 場所:秋田市にぎわい交流館AU(あう)
- 住所:秋田市中通一丁目 4番 1号
- 定員:30名様
- 参加費:3000円(当日ご持参下さい)
- 参加お申込みフォーム
普段なかなか体験することができない心理セラピーを「見て、聴いて、感じる」ことができる、またとない機会です。