子どもの喜ぶ笑顔は、親にとって最高の贈り物だと思った朝でした。
ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
「愛情あふれる笑顔が、子どもの笑顔を作ります。」
幼児から小学生を子育て中の秋田のお母さんの笑顔を作る、親子コミュニケーション専門心理セラピスト 佐々木公也です。

昨日は、クリスマスイブでしたね。
我が家のケーキは、ショートケーキ・・ではなく、チーズタルト。
子どもたちのリクエストなのですが、長女も次女も、生クリームをあまり好まないんですね。
妻の手作りタルトを喜んで食べていました。(もちろん、私もです。美味かったな〜)

(写真を撮り忘れましたが、こんなイメージです。)
サンタさんから届いてたよ〜♪
今朝の次女は、いつもよりもご機嫌でした。
朝起きて枕元にあったクリスマスプレゼント。
タンス部屋にいた私に、「サンタさんから届いてたよ〜」って、教えてくれました。
そのあと居間に行き、袋からプレゼントを出して「やった〜♪」と一言。
サンタさん宛に書いた手紙でリクエストしていたものが届き、ご満悦の様子でした。
予想していたものでも、予期せぬサプライズでも、嬉しさいっぱいの表情をみると、あたたかい気持ちになります。
子どもの喜ぶ笑顔は、親にとって最高の贈り物だと思った朝でした。

心のしくみで『楽しくスプーンを曲げるお茶会』開催のお知らせ
「私にもできた!!」という「嬉しさ」や「楽しさ」を感じてみませんか?
- 日時:2020年 1月 12日(日)10:00 ~ 12:00
- 場所:中央市民サービスセンター(センタース)
- 住所:秋田市山王1丁目1-1(秋田市役所 3階)
- 参加費:1000円(当日ご持参下さい)
-
定員:6組残席2組様 - 親子でも、お母さんのみでも、どちらでもご参加いただけます。
- お茶会参加お申し込みフォーム