「できた〜!」という達成感、「嬉しい〜」「楽しい〜」という気持ちをお持ち帰りいただいております。
ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
「愛情あふれる笑顔が、子どもの笑顔を作ります。」
幼児から小学生を子育て中の秋田のお母さんの笑顔を作る、親子コミュニケーション専門心理セラピスト 佐々木公也です。

12月1日(日)に、秋田市で「心のしくみで楽しくスプーンを曲げるお茶会」を開催いたしました。
美味しいケーキを愉しみながら、スプーン曲げを体験。

「できた〜!」という達成感、「嬉しい〜」「楽しい〜」という気持ちをお持ち帰りいただいております。
「こんなに曲がるんですね〜」
今回、スプーン曲げ初挑戦のお客様。
はじめる前に率直なお気持ちをお伺いしたところ、「固いしな〜」「本当に曲がるのかな〜」とおっしゃっていました。
最初は少し戸惑いながらも、徐々に曲がりそうな感覚をつかんでいき・・・
最後は見事に、スプーンを曲げていただいております。
「こんなに曲がるんですね〜」「思ったより、力いらないんですね〜」
そんなふうにおっしゃりながら、満面の笑みで喜ばれている姿を拝見し、私もとても嬉しくなりました。
お茶会にご参加いただき、ありがとうございます。
お茶会ご感想
ご感想については、ご承諾いただいたものを掲載させて頂きます。
《 M・K 様 》
今日は、すてきな時間をありがとうございました。
沢山お話でき、勉強し、「スプーン曲げ」が出来た時の嬉しさは、今日一番の喜びです。
また参加したいです。

スプーンが曲がったときって、嬉しいですよね〜。

2本目は、さらに曲げちゃいました!(余裕のピース)
次回のお茶会は、1月12日(日)の開催です。
「ぜひスプーンを曲げてみたい!」と思った方も、「本当にできるの?」と思った方も、どうぞそのままでお越しください。
みなさまのご参加をお待ちしております。
1月『心のしくみで楽しくスプーンを曲げるお茶会』開催のお知らせ
- 日時:2020年 1月 12日(日)10:00 ~ 12:00
- 場所:中央市民サービスセンター(センタース)
- 住所:秋田市山王1丁目1-1(秋田市役所 3階)
- 参加費:1000円(当日ご持参下さい)
- 親子でも、お母さんのみでも、どちらでもご参加いただけます。
- お茶会参加お申し込みフォーム