思わず考え込んでいるときの応急処置として、シンプルな一言をつぶやいてみます。

毎日の生活の中では、思うようにいかなくて不安になったり、どうしようかと迷ったり、予期せぬことが起きて悩んだり・・と、思わず立ち止まってしまうことって、ありますよね。
そのときに、上手くいかない原因をアレこれ探し出すと、余計ゴチャゴチャすることにもなってしまいます。
そうなっている今を嘆いて変わるのであれば、一生懸命、嘆く・・・
けれども、嘆いたって変わらないことを知っているから、腹が立つし、悲しくなるし、不安になるし、悩むのかもしれません。
シンプルに自分へ問いかけてみます。
「頭の中がグルグルしてきた〜」というときに、応急処置として使いたいスペシャルな言葉は、「さて、どうする?」です。
現状は現状・・事実を見つめて、深呼吸しながら、シンプルに自分へ問いかけてみます・・・
すると脳が答えを探して、足踏み状態から抜け出す糸口が、見えてくるかもしれません。
